作り置き椎茸の佃煮で土鍋を使った雑炊

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

作り置きレジピの投稿にハマっていますが、イチオシは椎茸の佃煮。簡単便利で使い回しが効きしかもウマシ。今回は雑炊です。

このレシピの生い立ち
作り置き椎茸の佃煮(ID:21994965)を流用したレシピは、あんかけ焼きそば(ID:21996507)と卵とじ蕎麦(ID:21995425)に続き今回で3作目。椎茸には旨味と塩気が染みているので、調味料の変わりになり便利。日持ちもします。

作り置き椎茸の佃煮で土鍋を使った雑炊

作り置きレジピの投稿にハマっていますが、イチオシは椎茸の佃煮。簡単便利で使い回しが効きしかもウマシ。今回は雑炊です。

このレシピの生い立ち
作り置き椎茸の佃煮(ID:21994965)を流用したレシピは、あんかけ焼きそば(ID:21996507)と卵とじ蕎麦(ID:21995425)に続き今回で3作目。椎茸には旨味と塩気が染みているので、調味料の変わりになり便利。日持ちもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 作り置き椎茸の佃煮 10切れ
  2. 1個
  3. 温かいごはん 200gくらい
  4. 顆粒和風だし 小さじ1/2
  5. 300ml
  6. 豆苗などの薬味 少々

作り方

  1. 1

    作り置き椎茸の佃煮(ID:21994965)は↑を参照。今回のご飯はパック入りを使用し規定時間でレンチン。

  2. 2

    土鍋にご飯を入れ椎茸を加え顆粒和風だし(なくても可)を溶いた水で浸す。

  3. 3

    2を中火で加熱。煮立ったらひと混ぜし蓋をして弱火で5分ほど煮込む。

  4. 4

    ご飯が汁気をほぼ吸ったら溶いた卵を回し入れ再び蓋をして少し加熱する。火を消し5分くらい余熱で蒸らす。

  5. 5

    4を器に移す。湯通しした豆苗などお好みの薬味を添えればできあがり。

コツ・ポイント

2では和風だしを加えましたが、椎茸と塩気と旨味だけでも十分に味が整います。4では、汁気を必ず少し残してください。溶き卵を回し入れた後は、白身が白くなり始めるまで加熱してから余熱をかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ