クルミとリンゴのチーズケーキ

kurumi822
kurumi822 @cook_40461073

クリームチーズに、胡桃とお砂糖を加えた林檎を加えました。甘酸っぱさと香ばしさが美味しいチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
いつものチーズケーキではない、香ばしいケーキが食べたくて作りました。

クルミとリンゴのチーズケーキ

クリームチーズに、胡桃とお砂糖を加えた林檎を加えました。甘酸っぱさと香ばしさが美味しいチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
いつものチーズケーキではない、香ばしいケーキが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm丸ケーキ型
  1.  <A>
  2. ビスケット(又はクラッカー 90g
  3. バター(又はマーガリン 60〜100g位
  4.  <B>
  5. 林檎りんご リンゴ 中1個
  6. 三温糖(又は白砂糖)林檎 大さじ2
  7. ラム 大さじ1
  8.  <C>
  9. クリームチーズ(室温に戻す) 200g
  10. 三温糖(又は白砂糖) 80〜100g位
  11. 玉子 たまご 2個
  12. 生クリーム(又はヨーグルト 200cc
  13.  <D>
  14. 胡桃くるみ クルミ 40g+トッピング用
  15.  <E>
  16. 薄力粉 80g

作り方

  1. 1

    ケーキ型に油を少し塗りクッキングシートを敷く。砕いたAビスケットと溶かしたAバターを混ぜ型に押しつけて、冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    B林檎の皮をむいて芯を除き、1cm位に切って、B三温糖大さじ2をかけレンジで2分。Bラム酒を加え、かき混ぜる。

  3. 3

    ボールにCを入れ泡立て器でかき混ぜる。電動泡立て器の方が楽です。

  4. 4

    3に、2の味付けた林檎・D胡桃40g・E薄力粉(薄力粉は振るいながら)を入れ、軽くヘラで混ぜる。

  5. 5

    4を1のケーキ型に流し込み、170℃に予熱したオーブンで、50分位(中段)様子を観ながら焼く。竹串を刺して確認する。

  6. 6

    カットする。

  7. 7

    トッピング用胡桃をのせました。

  8. 8

    カット断面です(^ ^)

コツ・ポイント

カットした時に6の画像のように崩れてしまうので、カットしてからトッピング用胡桃をのせると綺麗です(^ ^)
崩れやすいので、カップに小分けして焼いても良いかも知れません。冷凍保存もできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurumi822
kurumi822 @cook_40461073
に公開
クックパッドデビューです。普段から栄養バランスが良い料理が多いと思います(^ ^) メモ帳代わりにクックパッドに記載し、時々公開予定です。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ