作り方
- 1
豆腐は厚さ1cmに切り、あとは好みの大きさにし、バット等において水を出す
- 2
空芯菜は食べやすい大きさに切り、茎と葉に分けておく
- 3
油でにんにく・唐辛子を香りが出るまでじっくり炒め、水を捨てた豆腐を、両面焦げ目がつくまで炒める
- 4
空芯菜の茎を入れ、酒を入れ
豆腐をあまり崩さないように1分まぜる - 5
葉っぱを投入 合わせ調味料・ごま油で出来上がり
コツ・ポイント
色が悪くなるので葉と調味料入れたら、サッとかき混ぜてすぐ火を止めて
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め 空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め
クセになる風味と食感の空心菜を、ピリ辛エスニック味で炒めました♪まろやか&柔らかなゆで卵と一緒にどうぞ☆ご飯が進みます♪ n◆k -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998894