鶏胸肉の焼き鳥風(醤油だれ)

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

蜂蜜とニンニクのオリジナル醤油だれでおウチ焼き鳥!
七味、一味などをかけて晩酌にも〜
このレシピの生い立ち
醤油だれは砂糖を使うより蜂蜜のほうがマイルドになりますが、なければお砂糖でももちろん大丈夫です。

鶏胸肉の焼き鳥風(醤油だれ)

蜂蜜とニンニクのオリジナル醤油だれでおウチ焼き鳥!
七味、一味などをかけて晩酌にも〜
このレシピの生い立ち
醤油だれは砂糖を使うより蜂蜜のほうがマイルドになりますが、なければお砂糖でももちろん大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

山盛り2人分
  1. 鶏胸肉 1枚(300gくらい)
  2. 鶏肉下味用の塩、コショー 少々(各小さじ1/3くらい)
  3. 野菜類(ネギししとうレンコンなど) 適宜
  4. 醤油だれ
  5. 酒、醤油、みりん、蜂蜜 各大さじ1ずつ
  6. チューブニンニク 1cm

作り方

  1. 1

    鶏肉下味用の塩、コショーをしたら10分放置。その後、フライパンに載せ皮面を下に置く。その上にオモシを載せる※1

  2. 2

    もし二口コンロがあれば、鶏肉を焼いている間に付け合わせの野菜を素焼きにします。一口コンロであれば順番に。

  3. 3

    両面焼いて火が通ったら、
    お好きな大きさにカット。

  4. 4

    ■醤油だれの材料を全て合わせてできればフライパンで加熱。沸騰してから2〜3分くらいで少しとろみがつきます。

  5. 5

    野菜と鶏肉を盛り付けたら醤油だれをぶっかけて完成!

  6. 6

    4の工程で醤油だれを単独で調理してますが、全部の具材をフライパンに入れてそのままガバっと醤油だれの材料入れても美味しい!

コツ・ポイント

1の工程で「オモシ」として耐熱用の平皿を置いてます。こうすることで皮面が満遍なく綺麗に焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ