手羽中とナスとレンコンのてり煮

クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918

炒めて甘辛醤油でこってり、こっくり。ご飯のおかずにぴったり。
このレシピの生い立ち
安い素材で、おいしく。こってり甘辛醤油味になります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 手羽中 10本
  2. ナス 1本
  3. レンコン 小1個
  4. 味付け
  5. 醤油 大さじ3
  6. 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 50~100cc
  10. 唐辛子 少し

作り方

  1. 1

    ナスの皮に切れ目を入れて、乱切りにする。切ってすぐにフライパンで皮のほうから焼く。レンコンを薄切りし、水にさらしておく。

  2. 2

    ナスをいったん取り出して、鶏手羽中を焼く。皮目から焼く。皮に焦げ目がついたら、薄切りレンコンをいれて一緒に焼く。

  3. 3

    ナスも投入し、調味料を入れる。ナスが柔らかくなるまで。煮詰まるくらいになるって、全体にこってり味が絡む。

コツ・ポイント

肉は、皮の裏側の肉の方に、骨に沿って切れ目をいれておくと、火が通ったあと、食べやすい。、
ナスはあまり大きく切ると火の通りが悪いので、やや小さめで。鶏は手羽先でも同じです。
水の量を調整して、うまく煮詰まる感じで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
に公開
♂です。
もっと読む

似たレシピ