ピーマンが主役。簡単!焼きピーマンマリネ

あややむら
あややむら @cook_40147434

暑い夏、ビタミンCやピラジンが豊富なピーマンを、夏バテしがちな胃腸にも食べやすい酢漬けにしました。
このレシピの生い立ち
ピーマンはよく、トースターでそのまま焼いて食べていました。今回、焼いてから酢に浸けてみようと思ってレシピにしました。

ピーマンが主役。簡単!焼きピーマンマリネ

暑い夏、ビタミンCやピラジンが豊富なピーマンを、夏バテしがちな胃腸にも食べやすい酢漬けにしました。
このレシピの生い立ち
ピーマンはよく、トースターでそのまま焼いて食べていました。今回、焼いてから酢に浸けてみようと思ってレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4個
  2. 1/2カップ
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンを軽く洗い、半分に切り、種をとる。
    タッパーに酢と砂糖を入れて混ぜる。

  2. 2

    オーブントースターに乗せ、強中火で7、8分ほど、しなっとするまで焼く。

  3. 3

    1に、2を入れ、冷蔵庫で半日から1日浸けたら完成。
    お好みで鷹の爪入れてもよいです。

コツ・ポイント

ピーマン大好きさんは、まるごと焼いて種やワタも食べると、より栄養アップします。
また、ピーマンを焼く際は、しなっとしすぎない方がオススメです。お好きな食感で焼いてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あややむら
あややむら @cook_40147434
に公開
食べることは生きること。ワクワク、毎日楽しくなるようなクッキングライフを心がけています。オンリーワンアイデアレシピ掲載しています。
もっと読む

似たレシピ