○美味、簡単○ナス長ネギピーマン味噌炒め

省エネワーママ
省エネワーママ @cook_40299243

ご飯に乗せると子供から大人までモリモリ!大人には上から七味唐辛子をかけるのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ナスのウマウマレシピを研究中〜!で思いついたレシピです。似た内容のナスのレシピもぜひご覧ください。ナスの美味しい季節にあとどれくらいレシピを思いつけるだろうか(^^)

○美味、簡単○ナス長ネギピーマン味噌炒め

ご飯に乗せると子供から大人までモリモリ!大人には上から七味唐辛子をかけるのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ナスのウマウマレシピを研究中〜!で思いついたレシピです。似た内容のナスのレシピもぜひご覧ください。ナスの美味しい季節にあとどれくらいレシピを思いつけるだろうか(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ナス2本分
  1. ナス 2本
  2. ピーマン 3個
  3. 長ネギ 1本
  4. 豚肉 100g
  5. ニンニク(チューブ) 5cm
  6. 生姜(チューブ) 5cm
  7. ◎水 100cc
  8. ◎醤油 小さじ2
  9. ◎味噌 大さじ1.5
  10. ◎砂糖 小さじ2
  11. ごま クルクルクル

作り方

  1. 1

    ★をなるべく小さく切ります。
    豚肉も食べやすい大きさにちぎります。

  2. 2

    フライパンにごま油をクルクルクル。
    ニンニクと生姜を入れます(チューブ)。

  3. 3

    ②にさらに
    豚肉と長ネギを入れて炒めます。

  4. 4

    肉の色が変わったら、
    ナスも入れてさらに炒めます。

  5. 5

    ナスに油が回ったら、
    ピーマンと◎の調味料を入れます。

  6. 6

    蓋をして5分放置。

  7. 7

    蓋を外してかき混ぜながら炒めて
    完成です!
    熱いうちにご飯に乗せると美味!

コツ・ポイント

調味料を入れたらすぐに蓋をしてください。はねるかもしれないのでご注意を!ピーマンはなるべく緑色をキープしたいので、最後に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
省エネワーママ
省エネワーママ @cook_40299243
に公開
初めまして^ ^ 省エネを目指しているワーママです!時間がないので、簡単なもの、簡単な材料でしか作れません。でも美味しいものを子供に食べさせたい〜!という想いで作ってます。                      つくれぽをくださる皆様、本当にありがとうございます(>人<;)ご意見を頂けることでさらに良いレシピが完成するのが嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ