おでん出汁ニュウメン

赤紫芋介 @19681216t
おでんの出汁が余ったので…あったかニュウメン!
このレシピの生い立ち
秋を飛び越えて…初冬!
鍋に、おでんに…温かいものを食べて、
身体を温めよう!
余ったおでんの具の小結しらたきも…のせて(笑)
おでん出汁ニュウメン
おでんの出汁が余ったので…あったかニュウメン!
このレシピの生い立ち
秋を飛び越えて…初冬!
鍋に、おでんに…温かいものを食べて、
身体を温めよう!
余ったおでんの具の小結しらたきも…のせて(笑)
作り方
- 1
お伝の出汁に※を入れる。
味見をして◎を入れる。(a) - 2
たっぷりのお湯で素麵を茹でる。
ザルに空けて、器に盛っておく。 - 3
温めた(a)をよそう。
- 4
薬味で七味唐辛子、柚子胡椒をどうぞ。
コツ・ポイント
今回のおでんの出汁は関西風で薄味です。
味見をして◎の分量入れてます。
調整をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
残ってるそうめんと、おでんつゆで煮麺 残ってるそうめんと、おでんつゆで煮麺
おでんのつゆや、そうめんがワンシーズンで食べきれなくて、余っちゃって〜そんな人にぜひオススメ^ ^つくレポよろしくです。 kuni_san -
-
-
おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪ おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪
おでんの残り出汁で豚バラで巻いた春キャベツとプチトマトの変わり種です。プチトマトの酸味とおでんダシが良く合います♪ hiroakko46 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22004685