扱いやすい♪天然酵母中種

ル・ヴァン @cook_40046668
作りやすくて、管理がしやすい中種で、とてもおいしいフワフワしっとり食パンが焼けます!
このレシピの生い立ち
分量や管理がわかりやすく、食パンの中種に便利な酵母です。
扱いやすい♪天然酵母中種
作りやすくて、管理がしやすい中種で、とてもおいしいフワフワしっとり食パンが焼けます!
このレシピの生い立ち
分量や管理がわかりやすく、食パンの中種に便利な酵母です。
作り方
- 1
発泡した酵母液は1日冷蔵庫で落ち着かせて、もう一度常温に1~2時間置いて使います。底に溜まったオリも混ぜて使って下さい。
- 2
熱湯消毒!瓶(蓋も)とスプーン(金属の箸でも可)と濾す時に使うザルもしくは茶こしに熱湯を回しかけ消毒し自然乾燥します。
- 3
清潔な瓶に1回目の粉と酵母液(良くかき混ぜて濾して)を入れてスプーン(私は金属の箸を使用)などでしっかり混ぜます。
- 4
行程全てで乾燥しないよう軽く蓋を,ラップでも可2.5~3倍になるまで室温に置きます。6~12時間位
写真忘れました⤵ - 5
2の瓶に2回目の材料の粉と水を加え清潔なスプーンでしっかり混ぜて、また2.5~3倍くらいになるまで置きます。
- 6
大きいサイズの瓶に移し替えて発酵してます。その時も使う瓶などの道具は熱湯消毒を忘れずにします。
- 7
6の瓶に3回目の材料の粉と水を加え、また、清潔なスプーンでしっかり混ぜ2~2.5倍くらいになるまで室温で発酵させます。
- 8
すぐに使えます、すぐに作らない時は冷蔵庫に置き、室温で2時間位置いてから使います。
コツ・ポイント
とにかく清潔に道具や瓶は洗って熱湯消毒 (火傷に気をつけて)をしてください。
室温は高すぎないように気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホームベーカリーで自家製天然酵母の食パン ホームベーカリーで自家製天然酵母の食パン
天然酵母食パンコース(自動)で自家製酵母の食パンがふんわり♡が焼きあがりました。中種をおこしてから作ります。 QPはにー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22005458