オーブントースターで作る焼き浸し

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

ぽん酢でさっぱり焼き浸し。作り置きにもぴったり。
このレシピの生い立ち
「CO・OP味付ぽん酢」
オレンジ、みかん、ゆずの果汁を使った果汁感の効いたさわやかでコクのあるぽん酢です。

オーブントースターで作る焼き浸し

ぽん酢でさっぱり焼き浸し。作り置きにもぴったり。
このレシピの生い立ち
「CO・OP味付ぽん酢」
オレンジ、みかん、ゆずの果汁を使った果汁感の効いたさわやかでコクのあるぽん酢です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. CO・OP味付ぽん酢 大さじ6
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. かぼちゃ 150g
  5. しょうが 1片
  6. サラダ油 小さじ2
  7. 大さじ6
  8. みょうが(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り除き、縦半分に切って4等分し、皮面に格子状に切り込みを入れる。

  2. 2

    ピーマンはヘタと種を取り除き、縦4等分に切る。かぼちゃは種とワタを取り除き、幅2~3ミリの薄切りにする。

  3. 3

    しょうがは千切りにする。

  4. 4

    ボウルになす、サラダ油を入れて和え、ピーマン、かぼちゃを加えて混ぜる。

  5. 5

    天板にアルミホイルを敷いて野菜を並べ、オーブントースターで10~15分焼く。

  6. 6

    消毒した保存容器に「CO・OP味付ぽん酢」、水、しょうがを入れ、⑤の野菜を温かいうちに加える。

  7. 7

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて3時間以上漬け込む。お好みでみょうがを添えていただく。

コツ・ポイント

(1人あたり)カロリ-:66kcal・塩分:1.7g・調理時間:20分(+漬ける時間:3時間以上)
野菜はお好みのものでもアレンジできます。
冷蔵庫で作り置きとして保存もできます。(保存期間の目安は冷蔵庫で3日前後)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ