大豆ミートでから揚げカレー風味

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

高タンパクで低脂質、低カロリー、女性に嬉しいイソフラボンがたっぷり。火の通りが早いので、揚げ焼きで手早く調理できます。
このレシピの生い立ち
ずっと気になっていた大豆ミート。なかなか機会がなかったのですが、モニターで頂いてからその美味しさにハマり、家に常備するようになりました。
ヘルシーな食材で美味しいものを食べたい!っていう息子のリクエストに応えて作ってみました♡

大豆ミートでから揚げカレー風味

高タンパクで低脂質、低カロリー、女性に嬉しいイソフラボンがたっぷり。火の通りが早いので、揚げ焼きで手早く調理できます。
このレシピの生い立ち
ずっと気になっていた大豆ミート。なかなか機会がなかったのですが、モニターで頂いてからその美味しさにハマり、家に常備するようになりました。
ヘルシーな食材で美味しいものを食べたい!っていう息子のリクエストに応えて作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆ミート(ブロック) 1袋
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★生姜のすりおろし(チューブ可) 1/2片分
  5. にんにくのすりおろし(チューブ可) 1/2片分
  6. ★カレー粉 小さじ1
  7. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ポリ袋に★を入れて混ぜ合わせ、「ダイズラボ 大豆のお肉ブロック」を入れてやさしく揉み込む。

  2. 2

    水分をキッチンペーパー等でとり、合わせておいた片栗粉と薄力粉をまぶす。米粉でもいいですね。

  3. 3

    フライパンに油を2㎝程度注いで熱し、 全体を揚げ焼きする。小さいのである程度スプーンでまとめながら揚げ焼きにします。

  4. 4

    170度の油を使いましたが、あっという間に出来上がり!

  5. 5

    今回使った大豆ミートです。

コツ・ポイント

かき揚げのようにスプーンでまとめながら揚げ焼きすればお好みの大きさに出来ます。そのままでは細かすぎるかな・・・と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ