小松菜のたまご豆腐和え

こゆき~ @cook_40177058
小松菜だけでなく、青菜であれば何でも合うと思います。子どもも喜んで食べてくれます。簡単で栄養があるので、オススメです!
このレシピの生い立ち
3連のたまご豆腐。我が家は家族4人なので、2パック買うと、2つ余ります。余りを何かに使えないかと考え、これ使えるかも~と思い作ってみたら、大ヒット!小松菜は、ほうれん草の3倍のカルシウムで、高血圧予防。肌荒れも防ぎ美容にも強い味方です!
作り方
- 1
☆茹でる☆
鍋にお湯を沸かし、その間に小松菜をサッと洗います。
沸騰したら塩をひとつまみ入れてお好みのかたさに茹でます。 - 2
茹で上がったら、ザルにあげ、流水で冷やします。
- 3
☆切る☆
軽く絞り、揃えて、お好みの長さに切ります。 - 4
キッチンペーパーで、ひと塊ごとに包んで絞り、水気を切ります。お皿にバラバラにして入れます。
- 5
たまご豆腐を、小松菜の上にのせて、ほぐします。
付属のタレもかけます。
好みの味になるくらいに白だしをかけます。 - 6
☆完成☆
これで完成!
コツ・ポイント
コツはないほど簡単です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22007631