弱火でじっくり、いつもより白い親子丼

シダ楽々クッキング @cook_40299872
弱火でじっくり、蒸した玉ねぎと鶏肉で白だし汁たっぷりの親子丼
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った鶏もも肉を早く使いたかったので、玉ねぎと一緒にフライパンで弱火でじっくり蒸してみた。めんつゆがなかったので、白だしを使ったら、汁だくの白っぽい親子丼になりました。多めの汁と一緒にスプーンで食べるのが美味しい。
弱火でじっくり、いつもより白い親子丼
弱火でじっくり、蒸した玉ねぎと鶏肉で白だし汁たっぷりの親子丼
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った鶏もも肉を早く使いたかったので、玉ねぎと一緒にフライパンで弱火でじっくり蒸してみた。めんつゆがなかったので、白だしを使ったら、汁だくの白っぽい親子丼になりました。多めの汁と一緒にスプーンで食べるのが美味しい。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにし、鶏肉は、食べやすい大きさに切る。
- 2
火をつけていないフライパンに、オリーブオイルを入れ、その上に玉ねぎ、鶏肉を入れ、軽くまぜ、蓋をして、弱火で25分
- 3
白だしを水でといて、フライパンに入れ、中火にして沸騰させる。
- 4
ベビーリーフを入れ、といた卵を回し入れる。
- 5
蓋をして卵に軽く火が通ったら出来上がり。
- 6
小さめのどんぶりに、ご飯を軽く一杯よそった上に、汁多めの具をのせ、ブロッコリースプラウトを散らす。(好みで)
コツ・ポイント
フライパンに、玉ねぎと鶏肉を入れて蓋をしたら、火をつけ、弱火にして、25分タイマーをつける。タイマーが鳴ったら、蓋を開け、白だしを水で解いたスープを入れ、中火にして沸騰させる。スープ多めがポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22010446