ゴボウ入りらふてぃの炊き込みご飯

オキハム
オキハム @okiham_86

温めるだけで食べられる「ゴボウ入りらふてぃ」を汁ごと使い、炊き込みご飯にしてみました!
このレシピの生い立ち
普段使いやお土産に人気のゴボウ入りシリーズ。味付けされた汁を捨てちゃうのははもったいない!ということで1袋余すことなく使い切る「炊き込みご飯」にしてみました!ゴボウの風味が効いています(^^)/

ゴボウ入りらふてぃの炊き込みご飯

温めるだけで食べられる「ゴボウ入りらふてぃ」を汁ごと使い、炊き込みご飯にしてみました!
このレシピの生い立ち
普段使いやお土産に人気のゴボウ入りシリーズ。味付けされた汁を捨てちゃうのははもったいない!ということで1袋余すことなく使い切る「炊き込みご飯」にしてみました!ゴボウの風味が効いています(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ゴボウ入りらふてぃ 1袋
  2. お米 1合
  3. 小さじ1/2
  4. 2カップ
  5. 青ネギ(小口切り) 1/3束

作り方

  1. 1

    温めるだけど夕食の一品や酒肴として人気の高いゴボウ入りらふてぃを使います!

  2. 2

    お米を洗ってざるにあげます。

  3. 3

    蓋つきの小鍋に2のお米とゴボウ入りらふてぃ1パック、水2カップ、塩を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    蓋を開けて強火で炊き、水分がなくなってきたら、蓋をして弱火で10分炊く。5分ほど蒸らして出来上がりです!

  5. 5

    仕上げにネギを散らしてお召し上がりください。

コツ・ポイント

味付けされてますので、塩で味を調えるだけでOK。簡単だけど手間暇かけたような味わいに。仕上げにごま油をかけると更に風味が増します。
*姉妹品「ゴボウ入り軟骨そーき」を使って、バリエーションを楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オキハム
オキハム @okiham_86
に公開
沖縄の緑豊かな自然に囲まれた読谷村にある食品製造会社「オキハム」です。オキハムは琉球料理のユネスコ無形文化遺産登録と首里城復興を応援しています。HP:http://www.okiham.co.jp オキハムネットショップhttps://okiham.shop-pro.jp/松本料理学院院長松本嘉代子監修「琉球料理のきほん」https://okiham.co.jp/ryukyuryouri/
もっと読む

似たレシピ