お弁当のおかずに♬じゃが明太マヨチーズ焼

アス原タコ美 @cook_40296774
明太子のピリッと感とマヨチーズのコクがとても良いです。お好みでコーン・きのこなど入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当で家族に喜んでもらえるよう考えました。カロリー高めですが、家族は喜んでくれました。
お弁当のおかずに♬じゃが明太マヨチーズ焼
明太子のピリッと感とマヨチーズのコクがとても良いです。お好みでコーン・きのこなど入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当で家族に喜んでもらえるよう考えました。カロリー高めですが、家族は喜んでくれました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、サイコロに切って水につけ、サッと水気を切って耐熱容器に入れ少し塩をふり、ふんわりラップをかける。
- 2
1を500wのレンジで5分加熱する。
- 3
フライパンに油を入れ、スライスした玉ねぎ・1cm幅に切ったベーコンを塩・コショウをし、炒める。
- 4
3の中に2を入れ、サッと炒める。
(じゃがいもは加熱しているので玉ねぎとベーコンの味がなじむ程度でOK) - 5
4をボウルに移し、乾燥明太子の顆粒とマヨネーズを入れて混ぜる。
- 6
耐熱容器にカップを乗せ、5を入れてチーズ・乾燥パセリをかける。
- 7
200℃程度のオーブンでチーズがお好みの焼き加減になるまで焼く。
(具は火が通っているので、チーズに火が通ればOK) - 8
カップに入れて焼いてお弁当にいれても良いですが、耐熱容器にそのまま入れて焼いて、食卓に出してもOKです。
- 9
明太子はお好みで加減してください。
苦手な人は無くても大丈夫です。
コツ・ポイント
塩・コショウで炒めて、マヨネーズで合えるだけなのでとても簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
五分で副菜ちくわの明太マヨチーズお弁当に 五分で副菜ちくわの明太マヨチーズお弁当に
ピリッと美味しい明太子マヨネーズ!チーズと合わせてうまうまです^ ^調味料は少なめスタートで、好みにアレンジしましょう♪ 簡単クッキング大好き -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22011863