ささげの白和え

沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
「ささげ」とは沖縄市特産の夏野菜です♪沖縄の方言でフーロー豆。1人あたり124kcal、食塩相当量1.1g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
1人当たり栄養価
ビタミンA:24㎍
ビタミンC:7mg
ささげの白和え
「ささげ」とは沖縄市特産の夏野菜です♪沖縄の方言でフーロー豆。1人あたり124kcal、食塩相当量1.1g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
1人当たり栄養価
ビタミンA:24㎍
ビタミンC:7mg
作り方
- 1
材料をそろえます(^^♪
- 2
木綿豆腐は水切りします(ざるに30分ほどあげるか、キッチンペーパーでくるみ、レンジ500wで約2分加熱してもできます)
- 3
鍋にお湯をわかし、塩を一つまみ入れ、ささげを3分ほど茹でます。
- 4
茹であがった③を水にさらし、2~3センチ長さに切ります。
- 5
ボウルに②を入れて泡立て器などで混ぜます。(ある程度なめらかになるまで)
- 6
⑤に④のささげ、砂糖、うすくちしょうゆ、すりごまを入れて和えます。
- 7
器に盛り付けたら出来上がりです(^^♪
コツ・ポイント
☆今回はささげのみを使った白和えをご紹介いたします。白和えの具材としてはしめじやにんじん、こんにゃくなどもおすすめです。
☆ささげの硬さによってゆで時間はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
水菜の白和え(カロリー表示付き) 水菜の白和え(カロリー表示付き)
(1人前あたり92kcal・塩分量1.4g)旬の水菜を彩りよく白和えに♪栄養のバランスが良し!彩り良し!の和え物です。 フラワーはながっぱ -
しらすとひじきの白和え しらすとひじきの白和え
カルシウムの豊富な豆腐としらすを使った一品です。電子レンジを使用することで簡単に調理できます。★なの花薬局 管理栄養士【ひとり分あたりの栄養価】・エネルギー:133kcal・たんぱく質:12.1g・脂質:8.3g・炭水化物:4.9g・食塩相当量:1.1g・カルシウム:181ⅿg なの花薬局(北海道) -
-
塩麹の白和え(透析食) 塩麹の白和え(透析食)
栄養量エネルギー:49kcal蛋白質:2.9gカリウム:175mgリン:59mg食塩相当量:0.5g<塩麹の塩分>★一般的な塩麹の塩分 13.5%大さじ1杯(19g)=食塩2.5g#塩麹漬けチャレンジ 偕行会グループ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012411