フライパンでまるで崎陽軒シウマイ

chainco @cook_40038207
お家でまるで崎陽軒のシウマイ!蒸し器不要、フライパンで蒸し焼き、カリッと。
このレシピの生い立ち
横浜スタジアムでビールと共に食べた崎陽軒のシウマイが忘れられず、ヒルナンデスで紹介していた崎陽軒のシウマイレシピを自分流に調味料を具体的にしました。
フライパンでまるで崎陽軒シウマイ
お家でまるで崎陽軒のシウマイ!蒸し器不要、フライパンで蒸し焼き、カリッと。
このレシピの生い立ち
横浜スタジアムでビールと共に食べた崎陽軒のシウマイが忘れられず、ヒルナンデスで紹介していた崎陽軒のシウマイレシピを自分流に調味料を具体的にしました。
作り方
- 1
干しエビを少なめの水で戻す(ぬるま湯で30分、もしくはレンジで1分)もどし汁は使うので捨てない。
- 2
玉ねぎをみじん切りにしてボールの中で片栗粉をまぶす
- 3
戻った干しエビを刻んでボールに入れ、豚ひき肉と●調味料を混ぜる。グリーンピースも混ぜ込む。粘りが出るまで。
- 4
シウマイの皮に包む。スプーンの背を使って包むと楽ちん。
- 5
フライパンに薄く油を引いて並べ、シウマイが1/3位隠れる水を入れ、蓋をして中火で蒸し焼き。水分が飛んだら出来上がり。
コツ・ポイント
干しエビが隠し味。もどし汁も使用することで肉汁も増えます。肉の臭みは無く、風味が良くなります。崎陽軒はグリーンピースも混ぜてしまうそうです。真似したら苦手なグリーンピースが全く気になりませんでした!むしろ、旨味!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンでできるジューシーなしゅうまい フライパンでできるジューシーなしゅうまい
蒸し器がなくてもフライパンで簡単にできるしゅうまいレシピのご紹介です♬玉ねぎをたっぷり使うので甘味たっぷり★ ゆきズキッチン -
包まずフライパンで!しっとりシューマイ 包まずフライパンで!しっとりシューマイ
フライパン不要!ボウル不要!少ない洗い物で。大好きなしゅうまいを包むことはできなくても、スコップ形式で(^ ^)ダイナーガール
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22015968