【離乳食後期】皮剥き簡単レンジ☆かぼちゃ

きららんらん☆ @cook_40246772
固いカボチャの皮も、事前のレンチンで切るのがラクチン!子供も大好きカボチャの野菜スティックです(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考にしてたら、この方法に行き着きました(*˘︶˘*).。*♡
作り方
- 1
お店で買ったままの、ラップに包まれたカボチャをそのまま600wで1分半〜2分。少しおいて冷ましておく。
- 2
包丁で種をとり、皮を切りおとし、月齢に応じた大きさに切る。
☆①で柔らかくなってるから切りやすい(. ❛ ᴗ ❛.) - 3
平たい耐熱容器に並べ、半分つかる位の量の水を入れ、ふんわりラップをして、600w2〜3分。
- 4
ラップをしたまま、冷めるまで少しおいておく。
- 5
水気を切ったら出来上がり★
コツ・ポイント
大きさに寄って、レンジの時間を調節してください^_^
冷凍する場合は1回分をそれぞれラップに包んで、ジップロックに入れてます♡
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃ皮で簡単♪ジャックオーランタン♪ かぼちゃ皮で簡単♪ジャックオーランタン♪
ハロウィンにちょっとした飾りかぼちゃ作りはいかがですか?レンチンかぼちゃ皮を果物ナイフで切って張り付けるだけ♪簡単です♪ *naーno* -
-
-
-
-
-
-
-
離乳食*皮がスルン!かぼちゃのペースト 離乳食*皮がスルン!かぼちゃのペースト
硬くて大変なかぼちゃの皮剥き。最初にレンジで加熱することでスルンと皮が剥けちゃいます♡簡単にペーストにしましょう! ksm*mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22016988