絶品!ホタテの炊き込みごはん

おりょうりえほん
おりょうりえほん @cook_40285866

ホタテを使って作る絶品炊き込みごはん!殻付きホタテを使って、作る前にホタテの生態を観察してみよう♪
このレシピの生い立ち
ホタテをたっぷり使った贅沢な炊き込みごはんレシピ。
ホタテの生態をお子さんと一緒に観察してから作ってみてくださいね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 殻付きホタテ 3枚
  2. 3合
  3. にんじん(いちょう切り) 100g
  4. ごぼう(ささがき) 30g
  5. ねぎ(小口切り) 40g
  6. しめじ 100g
  7. 三つ葉 適宜
  8. 480ml
  9. 濃口しょうゆ 50ml
  10. 本みりん 10ml

作り方

  1. 1

    ホタテを貝から外す。ホタテの貝柱とヒモ、肝を分け、ヒモは4分の1に切っておく。

  2. 2

    米をといで10分ほど浸水し、炊飯器に入れる。

  3. 3

    にんじんとごぼう、ネギをそれぞれ5mmほどの厚さで切る。しめじはほぐしておく。

  4. 4

    米に水を注ぎ、(3)の野菜を入れ、その上からホタテの部位を全て(貝柱は丸ごと)入れ、しょうゆとみりんをまわしかける。

  5. 5

    炊飯し、炊き上がったら切るようにして具とごはんを混ぜて完成!お好みで三つ葉をのせて。

コツ・ポイント

炊飯前に具と米をかき混ぜてしまうと、ご飯に炊きむらができるので、かき混ぜないようにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おりょうりえほん
に公開

似たレシピ