ささみとひじきのさっぱり梅和え
作り方
- 1
ひじきは十分な水で戻し、れんこんは薄い輪切りにして酢水にさらしておく。
- 2
ひじきとれんこんを沸騰したお湯で別々に茹で、ざるに上げ冷ます。
- 3
鶏ささみはフォークで全体的に穴をあけ、耐熱容器に入れて電子レンジ600wで4分加熱する。
- 4
粗熱が取れたら筋をとり、食べやすい大きさにほぐす。
- 5
水菜は食べやすい大きさに切る。
- 6
梅干しは刻んでみりん、めんつゆと合わせる。
- 7
ひじき、れんこん、鶏ささみ、水菜と6を合わせ、すりごまをふりかける。
コツ・ポイント
この一品のおおよその栄養価
(1人分) 95kcal たんぱく質 11.0g 食物繊維 3.8g 鉄 1.5mg カルシウム 140mg
似たレシピ
-
-
レンジでひじき・絹さや・おじゃこの梅和え レンジでひじき・絹さや・おじゃこの梅和え
レンジで手軽に作れる一品。ひじき・ちりめんじゃこ・梅干しで、カルシウムとミネラルをいっぱい摂りたいです♪ LaLaHappy1 -
水溶性食物繊維!ワカメとキノコの梅肉和え 水溶性食物繊維!ワカメとキノコの梅肉和え
キノコたっぷりで食物繊維豊富!ダイエット中の方にもお勧めです。ワカメのミネラルで美容効果アップ!kuishinb0w
-
ささみとレンコンのシャキシャキ梅和え ささみとレンコンのシャキシャキ梅和え
シャキシャキ野菜とささみがよく合う和えものです。梅干しにごま油・みりんを加えるだけですがしっかりした味付けになります。 野川ほのぼの保育園 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22020246