丸干しの梅茶漬け

下園薩男商店
下園薩男商店 @cook_40299927

朝食や夜食、夏バテ中のごはんにもぴったりな「旅する丸干し 阿久根プレーン」を使ったお茶漬けレシピでほっと一息。
このレシピの生い立ち
「旅する丸干し 阿久根プレーン」を使って簡単にできるお茶漬けに仕上げました。
朝や夜、体が重いときにサッと食べれてオススメ!
イワシに含まれる栄養素は夏バテにも効果があるので、夏の暑い日にもお楽しみください♪

丸干しの梅茶漬け

朝食や夜食、夏バテ中のごはんにもぴったりな「旅する丸干し 阿久根プレーン」を使ったお茶漬けレシピでほっと一息。
このレシピの生い立ち
「旅する丸干し 阿久根プレーン」を使って簡単にできるお茶漬けに仕上げました。
朝や夜、体が重いときにサッと食べれてオススメ!
イワシに含まれる栄養素は夏バテにも効果があるので、夏の暑い日にもお楽しみください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 旅する丸干し 阿久根プレーン 2~3本
  2. ご飯 茶碗一杯
  3. 大葉 適量
  4. 梅干し 1粒
  5. 日本茶 適量

作り方

  1. 1

    今回は「旅する丸干し 阿久根プレーン」を使います。

  2. 2

    お茶碗にご飯をよそい、細く刻んだ大葉を散らします。

  3. 3

    軽くほぐした丸干しと梅肉をのせます。

  4. 4

    お好みの日本茶をかけます。

コツ・ポイント

お好みで胡麻や醤油をかけてお好みの味にして、お楽しみください♪
少しオイルを入れると、ボンタンの香りも楽しめます。
お好きな日本茶をお選びください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
下園薩男商店
下園薩男商店 @cook_40299927
に公開
創業昭和14年から鹿児島県北薩摩の港町阿久根市でイワシ丸干しを主に製造している下園薩男商店の商品を使ったレシピを集めました♪旅する焼エビや旅する丸干しなど人気の商品を使ったレシピを順次公開していきます!下園薩男商店オンラインショップ→https://maruboshi.thebase.in/
もっと読む

似たレシピ