八町きゅうりのテキトーしば漬け

88みつばちハッピ @cook_40301736
本当のしば漬けの味が記憶になく、オリジナルですが、ポリポリ食感&ショッパすっぱい味がクセになります。
このレシピの生い立ち
逗子のグルメが通うOHANAYAさんのしば漬けがとても美しかったので作ってみました。八町きゅうりは信州の伝統野菜。皮が薄く甘みが強いのが特徴。地域の高級料亭がこぞって利用したそう。あまり出回ってないきゅうりですがうちのマルシェには並びます。
作り方
- 1
八町きゅうりを半分に切り、それぞれを4等分、または8等分に切る。
- 2
半日〜1日天日干しする。
- 3
ジップロックにいれ、きゅうりにまぶせるくらいのみじん切りした梅紫蘇と梅酢で揉み込み、2〜3日以上漬け込んで完成。
コツ・ポイント
・梅紫蘇や梅酢の塩が薄そうな時は塩も加える。
・グリーン、白、紫のグラデーションが美しいので、ヒタヒタに漬け込まないほうがオススメ。
・塩っけが足りない時は梅紫蘇ふりかけをパラリとかけてもよいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22025067