簡単、大葉でさっぱりな茄子炒り♪
夏にぴったり、冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家で夏になると頻繁にでてきていたメニューです。。
作り方
- 1
大きいナス一本千切りにして、水にさらしてアク抜きします。
- 2
キャノーラ油大さじ1くらいで炒めます
- 3
ナスと油がなじむように1分位は炒めました
- 4
酒、みりん、醤油、砂糖を入れて煮汁がなくなるまで、時々混ぜながら炒める
- 5
大葉を5枚使用しました。好きな大きさに切ります
- 6
煮汁がなくなってきた頃に大葉半分くらいいれてまぜる。
- 7
涼しいお皿に盛り付けたら、上に残った大葉をかける。
- 8
そーめんのお供などにどうぞ♪
コツ・ポイント
ナスは新鮮なのがおすすめ。色が悪くならないように。。調味料の分量はナスの量で調整してください、大体同じ分量でいけます。時間が経つと大葉の色が損なわれるので、食べる前に上に乗っけるだけでもオケ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆さっぱり茄子の甘酢あん♬ レンジで簡単☆さっぱり茄子の甘酢あん♬
レンジで彩りよく時短で作れる茄子のおかず。甘酢あんでさっぱり!冷やしても美味しいので暑い時期にもおすすめです☆ さとみわ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22026620