速攻♬サーモンの洋風ちらし寿司(丼)

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

サーモンと気の合う食材を集めて作った洋風ちらし寿司?丼?呼び方は、食べた人の主観にお任せします笑 家族中が大好き♪♪♪
このレシピの生い立ち
お寿司や海鮮丼とは少し違う雰囲気の一皿。お刺身用の生サーモンを主食にして、なおかつ簡単に作れるのがウリ。パパと子供達ががっつり食らう姿が幸せです☺
コスパがいいくせに見栄えも食べ応えもばっちり!の優れもの♪

速攻♬サーモンの洋風ちらし寿司(丼)

サーモンと気の合う食材を集めて作った洋風ちらし寿司?丼?呼び方は、食べた人の主観にお任せします笑 家族中が大好き♪♪♪
このレシピの生い立ち
お寿司や海鮮丼とは少し違う雰囲気の一皿。お刺身用の生サーモンを主食にして、なおかつ簡単に作れるのがウリ。パパと子供達ががっつり食らう姿が幸せです☺
コスパがいいくせに見栄えも食べ応えもばっちり!の優れもの♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 生サーモンの柵(刺身用 200g
  2. 沢庵漬け 40~45g
  3. 玉ねぎ紫玉ねぎ又は新玉ねぎがオススメ) 30~50g(適量)
  4. かいわれ大根 適量
  5. 温かいご飯 300~350g
  6. マヨネーズ 大3(お好みで増減)
  7. しょうゆ・みりん 1:1(同量)

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎは薄くスライス。かいわれは半分にカット。沢庵は細かく刻み、サーモンは薄切りにする。

  2. 2

    ※玉ねぎの辛味が苦手な方は、スライス後に冷水でさっと洗って辛味を軽減させ、水気を切る。

  3. 3

    温かいご飯に沢庵を入れてよく混ぜ、続いてマヨネーズも入れて混ぜる。黄色のご飯がキレイです☆

  4. 4

    器の中央にご飯を集めたら、上から玉ねぎを散らし・・・

  5. 5

    更にサーモンを並べて乗せれば完成です(´∀`♬♬

  6. 6

    マヨネーズの酸味と沢庵の甘みのおかげで寿司飯要らず♡あっという間に食べちゃう旨さ!

コツ・ポイント

●酸味をもう少し効かせたい場合は、ご飯にお酢を足してもグー。
●かいわれのピリッと感がアクセントになるので、多めに乗せるのがオススメです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ