絶品!バター醤油ときのこのライスパスタ

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

香ばしいしょうゆとバターがライスパスタと相性抜群。プリっとしたきのこの食感が楽しめる具材が主役のパスタメニューです。

このレシピの生い立ち
【筋トレ好きな商品開発者考案】お米の香りのするライスパスタは、しょうゆや和風だしと相性が抜群。私のレシピではいつもタンパク質量はポイント!こちらのレシピは19.4gでライト級です。牛乳コップ1杯プラスすれば安心です。

絶品!バター醤油ときのこのライスパスタ

香ばしいしょうゆとバターがライスパスタと相性抜群。プリっとしたきのこの食感が楽しめる具材が主役のパスタメニューです。

このレシピの生い立ち
【筋トレ好きな商品開発者考案】お米の香りのするライスパスタは、しょうゆや和風だしと相性が抜群。私のレシピではいつもタンパク質量はポイント!こちらのレシピは19.4gでライト級です。牛乳コップ1杯プラスすれば安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケンミン ライスパスタ 80g
  2. 鶏むね肉 40g
  3. きのこ類まいたけえのきしめじ 合計75g
  4. ほうれん草 1/4束(約50g)
  5. 有塩バター 20g
  6. おろしにんにく 小さじ1/2
  7. しょうゆ(グルテンフリーのもの) 小さじ2(12g)
  8. 粉末和風だしの素 小さじ1
  9. 大葉(トッピング) 1枚

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミンライスパスタ」です♪

  2. 2

    鶏むね肉は細切り、ほうれん草はざく切り、大葉は細切り、きのこ類は手で食べやすいサイズに割いておく。

  3. 3

    ライスパスタは8分ボイルする(お湯1Lに対し、塩5g)。ゆであがったら水洗いをして水気を切る。

  4. 4

    フライパンにバターとおろしにんにくを入れて熱し、鶏むね肉、きのこ類、ほうれん草の順に炒める。

  5. 5

    具材がしんなりしたら、粉末和風だしの素、しょうゆをいれてさらに軽く炒め合わせる。

  6. 6

    ゆでたライスパスタを加えて、少しコシがでてくるまで軽く炒め合わせる。

  7. 7

    パスタを盛り付け、大葉をトッピングしてください。

  8. 8

    定番の焼ビーフンで!きのこオイスター炒めビーフンも!

    レシピID : 22094595

コツ・ポイント

ゆでたライスパスタはしなやかな状態ですが、具材と炒め合わせているうちに、
水分が程よく飛びコシがでて、きのこのプリっとした食感に合うもっちり食感に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ