カレー 覚書き

*山石*
*山石* @cook_40321603

自分の好きな味付け
このレシピの生い立ち
覚書き

カレー 覚書き

自分の好きな味付け
このレシピの生い立ち
覚書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ(中5個) 1kg
  2. 人参(中1.5本) 280g
  3. バター(20g +10g) 30g
  4. バラ肉 200g
  5. ひき肉 200g
  6. 塩胡椒 2g
  7. ニンニク(チューブ) 5g
  8. ナス(中4本) 470g
  9. しめじ(カット) 100g
  10. エリンギ 140g
  11. 1300cc
  12. バーモントカレー(甘口) 1箱
  13. ウスターソース 大さじ2弱
  14. 調整用  150cc〜200cc
  15. さめビニール袋 1枚
  16. 油(目分量) 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    野菜を切る
    玉ねぎ→薄切り
    人参・ナス→乱切りor銀杏切り
    エリンギ→薄切り&食べやすい大きさ

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにして、耐熱容器に入れラップをせずに600Wで5分チン。

  3. 3

    玉ねぎをかき混ぜてもう一度5分チン。
    水分が出るので水気を切っておく。

  4. 4

    フライパンにバターを20g入れて飴色になるまで炒める。IH7

  5. 5

    30分後。飴色玉ねぎになったら鍋(直径19㎝高さ13㎝)に移す
    1kg→330gまで量が減った

  6. 6

    豚バラは食べやすい大きさに切る

  7. 7

    ビニール袋に切った豚バラとあじ塩胡椒とニンニクを入れてよく揉み込む

  8. 8

    熱したフライパンに油を引いて豚バラを焼く。焼けたら鍋に移す

  9. 9

    豚肉の油で人参を焼くIH7で3分くらい(甘い香りがするくらい)
    焼けたら鍋に移す

  10. 10

    ひき肉を炒める。
    焼けたら鍋に移す(油は出来るだけフライパンに残す)

  11. 11

    ひき肉の油でナスを炒めるIH7で約7分。
    焼けたら鍋に移す

  12. 12

    フライパンにバター10gを入れてキノコを炒める(IH7 で 3分)
    炒めたら鍋に移す

  13. 13

    鍋に1300mlの水を入れIH5で20分煮込む
    (人参の固さをチェックする)

  14. 14

    人参が柔らかくなってれば火を止めてカレールウを溶かす。

  15. 15

    とけたら、ウスターソースを入れる

  16. 16

    IH4でさらに10分煮込む
    (焦げないように時々混ぜる)

  17. 17

    味見をして濃かったら水を足す。
    今回は150ml追加

  18. 18

    出来上がり

コツ・ポイント

飴色玉ねぎ必須。
具材は炒める。
ウスターソース必須。
野菜は適当に冷蔵庫にあるものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*山石*
*山石* @cook_40321603
に公開
全て覚書きです。
もっと読む

似たレシピ