小豆のあかポタージュ

クックY17585☆
クックY17585☆ @cook_40304146

小豆には利尿・排膿作用があり、むくみ・皮膚の炎症が気になる時は積極的に摂りたい食材です。
このレシピの生い立ち
薬膳メニューの練習で作りました。

小豆のあかポタージュ

小豆には利尿・排膿作用があり、むくみ・皮膚の炎症が気になる時は積極的に摂りたい食材です。
このレシピの生い立ち
薬膳メニューの練習で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小豆 50g
  2. パプリカ 1/2個
  3. 豆を戻す用の水 100ml
  4. 豆を煮る用の水 300ml
  5. スープ用の水 300ml
  6. 適量
  7. コンソメ顆粒 3g

作り方

  1. 1

    小豆を豆を戻す用の水に浸けて一晩おく

  2. 2

    鍋に①と煮る用の水を入れて中火で小豆が柔らかくなるまで煮る。アクが出たら丁寧に取る

  3. 3

    赤パプリカは荒いみじん切りにカットする

  4. 4

    フードプロセッサー付きスープメーカーに②を煮汁ごと入れ、③も加え、フードプロセッサーモードで細かくなるまで刻む

  5. 5

    ④にスープ用の水とコンソメ顆粒を入れて飲むスープモードをスイッチオン

  6. 6

    出来上がったら塩で味を整えて、完成!

コツ・ポイント

我が家ではタイガーさんのプロセッサー付きスープメーカーを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックY17585☆
クックY17585☆ @cook_40304146
に公開
薬膳師、唎酒師として修行中の会社員です。アウトプットの訓練や備忘録としてクックパッド始めました。晩酌大好き、キッチンドランカーです!和学薬膳博士、薬膳食療法専門指導士、予防医学食養生士、食材ソムリエ。
もっと読む

似たレシピ