作り置き✕やわらか鶏ハム

華菜多
華菜多 @kanata____dish

ブライン液と予熱で柔らかしっとりにの鶏ハムです。もうこれで失敗しない!

このレシピの生い立ち
柔らかくするには、を色々調べました。
サラダチキンとしても。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 【鶏ハム】
  2. 鶏胸肉 1切れ
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 少なめの小さじ1/2
  5. 【つけあわせ】
  6. もやし 一袋
  7. 少々(ひとつまみ)

作り方

  1. 1

    湯煎用のお湯を沸かしておく(強火)。鍋の底にポリ袋が直接つかないよう耐熱皿などを入れておくとよい。

  2. 2

    水 大さじ1、砂糖 小さじ1、塩 小さじ1/2を混ぜておく。
    ちょっと混ぜにくいけど溶ける量なのでがんばる

  3. 3

    鶏胸肉の皮を剥ぎ、余分な油(白い部分)を取り除く。

  4. 4

    ポリ袋に3⃣、2⃣の順で入れ空気を抜いて、袋のはしの方で縛る。

  5. 5

    湯煎用の鍋を弱火にして、4⃣を入れ3分茹でる。
    このとき結び目は鍋の外に出るようにする(鍋の柄にそわせるとよい)

  6. 6

    3分立ったら火を止めて、1時間ほど予熱で火を通す

  7. 7

    ポリ袋だけだと汁が出てしまうので保存容器に袋ごと入れて、冷蔵庫で保存するとよい。

  8. 8

    【つけあわせ】
    もやしの袋を開け、袋ごと洗って塩をひとつまみくらい入れ振る。

  9. 9

    レンジで500wで3分加熱し、粗熱が取れたら水気を切って完成
    (レンジから出したてはめちゃくちゃ熱いので気をつけて…)

  10. 10

    【参考】
    ゴマダレはこちら
    レシビID :22041740

コツ・ポイント

鶏ハムは、調理後袋から出さないで保存したほうが長持ちします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

華菜多
華菜多 @kanata____dish
に公開
らくらく手間省キッチン♪友達とワイワイお菓子を作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ