竹輪の肉詰め揚げ

67luna
67luna @cook_40355012

ひき肉でボリュームアップ!子供も大好き。
このレシピの生い立ち
祖母が作っていたお弁当のおかず。

竹輪の肉詰め揚げ

ひき肉でボリュームアップ!子供も大好き。
このレシピの生い立ち
祖母が作っていたお弁当のおかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 竹輪 2袋(6〜8本)
  2. A 鶏ひき肉 300g
  3. A 玉ねぎみじん切り 1/4個
  4. A 卵白 1個分
  5. A 片栗粉 大さじ1
  6. A 酒 大さじ1/2
  7. A 醤油 小さじ1
  8. A 生姜すりおろし(チューブ可) 少々
  9. A 塩胡椒 適量
  10. 天ぷら粉(まぶし用) 大さじ1
  11. 水溶き天ぷら粉 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    Aを粘りがでるまでしっかり混ぜる。

  2. 2

    竹輪を半分に切り、穴に①を詰める。

  3. 3

    天ぷら粉を全体にまぶし、水溶き天ぷら粉を絡める。

  4. 4

    ひき肉に火が通るまで揚げる。

コツ・ポイント

竹輪は穴が細すぎないものを使って下さい。
ひき肉餡はピーマンや椎茸に詰めたり、丸めて焼いたりスープに入れたり色々使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
67luna
67luna @cook_40355012
に公開

似たレシピ