野菜炒め

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

いつも少しずつ残る野菜。
ソーセージなどでカサ増しすると
子供も喜び家計にも優しく。
このレシピの生い立ち
我が家の何もない時のお助けメニュー
です。具材は何でもOK。
炒り卵をプラスしても見た目綺麗に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 4枚
  2. キャベツ 1枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 3センチ
  5. もやし 1/4袋
  6. キノコ類 1/4パック
  7. あり合わせの野菜 など
  8. 塩、胡椒 各少々
  9. 味の素 少々
  10. 醤油 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜は家での残り野菜や
    肉やソーセージ、何でも
    いいので一口大にも切ります。

  2. 2

    もやしは出来ればヒゲを切った方が美味しく食べられます。

  3. 3

    鍋に油を敷き硬いものから
    順に炒める。焦げそうになったらお湯を50ccくらい足して蒸し焼きにする。

  4. 4

    人参が柔らかくなったら味付け。

  5. 5

    出来上がり。

コツ・ポイント

硬い野菜はレンチンしてから
炒めたら時短になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ