しそ巻きチキンカツと梅おろしのつけつゆ

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

しその葉を巻いたチキンカツを、梅をのせた大根おろしのつゆで味わう、梅好きにお奨めのメニューです。
このレシピの生い立ち
大戸屋の期間限定メニュー『【6/15販売開始】梅しそ巻きのチキンカツとおろし出汁』の再現のつもりですが、食べたのが1ヶ月ほど前なので本家の味は忘れました。

しそ巻きチキンカツと梅おろしのつけつゆ

しその葉を巻いたチキンカツを、梅をのせた大根おろしのつゆで味わう、梅好きにお奨めのメニューです。
このレシピの生い立ち
大戸屋の期間限定メニュー『【6/15販売開始】梅しそ巻きのチキンカツとおろし出汁』の再現のつもりですが、食べたのが1ヶ月ほど前なので本家の味は忘れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ☆酒 小さじ2
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. 大葉 4枚
  5. ★市販の天ぷら粉 30g
  6. 50ml
  7. パン粉 30g
  8. 揚げ油 適量
  9. つけつゆ
  10. 出汁 200ml
  11. 小さじ2
  12. 醤油 小さじ2
  13. 梅おろし
  14. 大根 15cm
  15. 梅干し 2個
  16. はちみつ 小さじ1/2
  17. つけあわせ(お好みで)
  18. 千切りキャベツ 適量
  19. レタス 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉200gを8個くらいに切り分け、☆の酒と醤油に30分漬け込む。

  2. 2

    大葉4枚をそれぞれ半分に切り、1の鶏肉で大葉をくるむ。

  3. 3

    ★の市販の天ぷら粉を水で溶いて、2の鶏肉をからめ、パン粉をつける。

  4. 4

    ■つけつゆの出汁と調味料を鍋で2分ほど沸騰させ、冷ます。

  5. 5

    ■梅おろしを作る。大根は皮をむいておろし器でおろす。梅干しはみじん切りにしてはちみつと混ぜて漬け込む。

  6. 6

    鍋に揚げ油を熱し、170℃前後になったら3の鶏肉を入れて2~3分揚げ、取り出して油を切る。

  7. 7

    ■つけ合わせのキャベツやレタスなどとともに、6のチキンカツを皿に盛りつける。

  8. 8

    4のつけつゆを器に取り、5の大根おろしを入れ、その上にはちみつ漬けの梅をのせる。

コツ・ポイント

はちみつを使用していますので、1歳未満のお子様が召し上がらないよう注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ