豚肉の味噌煮

国分寺市
国分寺市 @cook_40139416

豚肉を味噌で煮ます。ごはんが進む味付けです。
このレシピの生い立ち
令和3年3月に提供した新メニューです!

豚肉の味噌煮

豚肉を味噌で煮ます。ごはんが進む味付けです。
このレシピの生い立ち
令和3年3月に提供した新メニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(角切り) 40g×8個
  2. しょうが 5g
  3. 長ねぎ 25g
  4. ☆酒 20g
  5. ☆砂糖 20g
  6. ☆味噌 35g
  7. ☆醤油 5g
  8.  みりん 10g
  9.   200g

作り方

  1. 1

    長ねぎは縦半分に切る。しょうがは薄切りにする。

  2. 2

    お湯の中に豚角切り肉を入れて下茹でする。

  3. 3

    鍋に☆の調味料(酒、砂糖、味噌、醤油、みりん)と水を入れよく混ぜて、1の長ねぎ、しょうがと2の豚肉を加えて煮込む。

  4. 4

    沸騰するまでは中火、沸騰したら火を弱めて、肉が柔らかくなるまで煮込む。(あくが出てきたら、とる。)

  5. 5

コツ・ポイント

煮込むときは、焦がさないよう火加減に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
国分寺市
国分寺市 @cook_40139416
に公開
国分寺市の公式キッチンです。市の栄養士が作成した給食や講座のメニュ−等を載せていきます。どうぞよろしくお願いします。キャラクターは市のイメージキャラクターの「ぶんじほたるホッチ」,学校給食だよりで登場する「うどぽん(うど)」・「ちゃっぱー(茶)」・「ブルちゃん(ブルーベリー)」,健康推進課の噛ミング30(サンマル)・食育推進キャラクター「カメ(噛め)ちゃん」です。
もっと読む

似たレシピ