ココアクリームのロールケーキのレシピ
前に作った物は少しひびわれがあったので又作ります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、覚え書きです。
作り方
- 1
ボールに卵を入れ湯煎にしハンミキで撹拌させもったりとしてきたら、少し温まってきたら湯煎から外し更に泡立てる
- 2
薄力粉を入れベラで切るようにベラで底からかき上げるようにして粉ぽっさがなくなるまで混ぜる
- 3
もったりとした生地が少し緩くなる位迄混ぜる型に入れ生地を真ん中に落とすようにして一気に流し入れ
- 4
中央から端にいくようにベラでならし底をトントンと軽く叩くようにして空気抜きをする
- 5
200℃10分~11分長くても真ん中を押して軽い弾力があれば焼き上がり、焼き上がったらすぐポリ袋に入れ口を閉じ冷ます冷め
- 6
たら紙を外し裏返してシートの上に置き奥側を斜めにカットし生クリームに砂糖を入れハンミキで撹拌し8分立てにし1部を取り
- 7
ココアパウダーを入れ混ぜ生地の中央に落としパレットナイフで内側から外側に向けて広げるように塗っていき、巻きやすいように
- 8
1cmを3本横に薄い筋を入れ後は3㎝間隔で横に筋を薄く入れ角切りした好みのフルーツを散りばめる
- 9
シートを持ち上げて指で押さえながら手前端を折り込むようにして一気に向こう側へ巻き込んでいく、巻き終わりを下にしてシートを
- 10
キャンディーのようにして乾燥しないように包み冷蔵庫へ冷しながらクリームを落ち着かせる1時間位、パットの上に置き
- 11
切る時はぬるま湯か
包丁をコンロであぶり(ぬるま湯の場合は濡らしたまま)前後に動かして切るごとにクリームを拭き取り出来上 - 12
がりです。
コツ・ポイント
詳しく書いているので特にありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トースターでロールケーキのリベンジ トースターでロールケーキのリベンジ
丸皿の為今迄は牛乳パックを代用して作っていましたが天板で作り1番断面が綺麗に巻けて割れることもなく膨らみもよくできました ウンソ926
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22092482