ココアクリームのロールケーキのレシピ

ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424

前に作った物は少しひびわれがあったので又作ります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、覚え書きです。

ココアクリームのロールケーキのレシピ

前に作った物は少しひびわれがあったので又作ります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18スクエア型  
  1. ①型にシートを敷く。
  2. 2個
  3. 砂糖 36g
  4. 薄力粉 45g
  5. フィリング
  6. 生クリーム 58ml
  7. 砂糖 10g
  8. ココアパウダー 5g(小さじ1)
  9. 果物 適量
  10. 仕上げ用
  11. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵を入れ湯煎にしハンミキで撹拌させもったりとしてきたら、少し温まってきたら湯煎から外し更に泡立てる

  2. 2

    薄力粉を入れベラで切るようにベラで底からかき上げるようにして粉ぽっさがなくなるまで混ぜる

  3. 3

    もったりとした生地が少し緩くなる位迄混ぜる型に入れ生地を真ん中に落とすようにして一気に流し入れ

  4. 4

    中央から端にいくようにベラでならし底をトントンと軽く叩くようにして空気抜きをする

  5. 5

    200℃10分~11分長くても真ん中を押して軽い弾力があれば焼き上がり、焼き上がったらすぐポリ袋に入れ口を閉じ冷ます冷め

  6. 6

    たら紙を外し裏返してシートの上に置き奥側を斜めにカットし生クリームに砂糖を入れハンミキで撹拌し8分立てにし1部を取り

  7. 7

    ココアパウダーを入れ混ぜ生地の中央に落としパレットナイフで内側から外側に向けて広げるように塗っていき、巻きやすいように

  8. 8

    1cmを3本横に薄い筋を入れ後は3㎝間隔で横に筋を薄く入れ角切りした好みのフルーツを散りばめる

  9. 9

    シートを持ち上げて指で押さえながら手前端を折り込むようにして一気に向こう側へ巻き込んでいく、巻き終わりを下にしてシートを

  10. 10

    キャンディーのようにして乾燥しないように包み冷蔵庫へ冷しながらクリームを落ち着かせる1時間位、パットの上に置き

  11. 11

    切る時はぬるま湯か
    包丁をコンロであぶり(ぬるま湯の場合は濡らしたまま)前後に動かして切るごとにクリームを拭き取り出来上

  12. 12

    がりです。

コツ・ポイント

詳しく書いているので特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウンソ926
ウンソ926 @cook_40296424
に公開
独学で図書館の本とネットでYouTube等で勉強させて頂き、それでも基礎がなってないので、失敗や成功をしながらお菓子を作り続けてきました。きっかけは弟がお菓子を作っていたので、その姿に興味をそそられ作り始めました。R7年8月11日で446件つくれぽ168件作っています。まだまだ発展途中なので、未熟な物のレシピをあげていますが…。努力をしていきたいです。作業所に通いながら趣味でお菓子を作っています。
もっと読む

似たレシピ