ココアのジェノワーズ

ココアのジェノワーズです!ふんわりしっとり、ココアの味もしっかりして美味しいジェノワーズです♪
このレシピの生い立ち
チョコレートのデコレーションケーキ用に作りました。これだけで食べても美味しいです♪
ココアのジェノワーズ
ココアのジェノワーズです!ふんわりしっとり、ココアの味もしっかりして美味しいジェノワーズです♪
このレシピの生い立ち
チョコレートのデコレーションケーキ用に作りました。これだけで食べても美味しいです♪
作り方
- 1
型にクッキングシートを入れておく。
- 2
卵を割りいれ、砂糖と水飴(あるいは転化糖)をいれて混ぜ合わせる。
- 3
牛乳とバターは同じ容器に(湯煎出来るもので)
- 4
卵と砂糖のボウルを湯煎し、人肌になるまで湯煎したまま泡立てる(この時は低速で)
- 5
人肌になったら湯せんからおろし、ハンドミキサーのスピードを高速にして約10分間泡立てる。
- 6
牛乳とバターを合わせた容器を湯煎にいれておく。
- 7
もったりと、この位まで泡立てる。
- 8
低速で2分静かに泡立て、キメを整える。
- 9
ココアパウダーと薄力粉をふるい入れる。
- 10
しっかりと混ぜ合わせる。ココアパウダーが入ることで気泡が潰れやすくなっていますが混ぜが足りないと食感が悪くなります。
- 11
この位つやっとするまで混ぜ合わせる。
- 12
少量を牛乳とバターを合わせておいた容器にいれ混ぜ合わせたら元のボウルに戻しいれさらに混ぜ合わせる。
- 13
ここでも混ぜ不足はNG。この程度つやっとするまでしっかりと混ぜ合わせる。
- 14
型の5cm程度上から流し入れ、最後の生地はヘラで周りの生地と馴染ませる。
- 15
160度に予熱しておいたオーブンで30分~35分焼く(焼き上がりの目安は基本のジェノワーズのレシピを参考にしてください)
- 16
焼きあがったら15cmくらいの高さから焼き型ごと2回ほど落とし、焼き縮みを防ぐ。
- 17
クッキングシートを敷いたケーキクーラーなどの上に逆さまにして乗せ、型を取って冷ます。
- 18
冷めたら底と側面のクッキングシートはそのままにしてジップロックに入れて冷蔵庫保存か、ラップでくるみ冷凍保存可能。
コツ・ポイント
気泡が潰れるからと混ぜ不足はダメです!しっかりツヤが出るまで混ぜる!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ココアスポンジケーキ(6号18cm) ココアスポンジケーキ(6号18cm)
ジェノワーズでしっかりしてるのに、しっとり口溶けのよいスポンジです♪ココアを薄力粉に変えて、プレーン生地も焼けます。 TWIN’S ママ★ -
-
-
その他のレシピ