かぼちゃの煮物

のんのおうちごはん
のんのおうちごはん @cook_40157391

定番のかぼちゃの煮物。
濃いめのだしとはちみつで、かぼちゃの甘みが上品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
濃いめのあごだしとはちみつで煮るのが最近の定番。
今回はしょうゆをプラスしましたが、しょうゆでなく、塩を少量にすると煮物の色はきれいに仕上がりそれも美味しいです。

かぼちゃの煮物

定番のかぼちゃの煮物。
濃いめのだしとはちみつで、かぼちゃの甘みが上品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
濃いめのあごだしとはちみつで煮るのが最近の定番。
今回はしょうゆをプラスしましたが、しょうゆでなく、塩を少量にすると煮物の色はきれいに仕上がりそれも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. だしの素 小さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. はちみつ又は砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種を取り、皮を粗く削ったら、ひとくちサイズに切る。

  2. 2

    鍋にだしの素とひたひたの水を入れ、かぼちゃとみりん、はちみつを加えて火にかける。

  3. 3

    煮立ったら弱火にして、醤油を加え、落し蓋をして5分くらい煮る。

  4. 4

    火を止めてそのまま粗熱が取れるのを少し待つ。

  5. 5

    粗熱が取れたら、盛り付ける。

コツ・ポイント

かぼちゃによって、煮くずれがあるので火加減と煮る時間は気をつけて。
小さめに切ると、煮立ってから5分位で火を止め、そのまま粗熱を取る時間を10分以上置くなど、予熱調理できれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんのおうちごはん
に公開

似たレシピ