すぐ食べられる簡単トマトマリネ

汁まで飲めます!作って直ぐに食べられます!(我慢できなかっただけな気もしますが)
このレシピの生い立ち
食べ忘れていたトマトが熟熟でヤバい!と思い、適当にあった物で作ってみました。
なので、麺つゆの和、オリーブオイルの洋とごちゃ混ぜですが、食べてみたら奇跡的に美味で汁まで飲んでました←
なのでメモとして残しておきます。
すぐ食べられる簡単トマトマリネ
汁まで飲めます!作って直ぐに食べられます!(我慢できなかっただけな気もしますが)
このレシピの生い立ち
食べ忘れていたトマトが熟熟でヤバい!と思い、適当にあった物で作ってみました。
なので、麺つゆの和、オリーブオイルの洋とごちゃ混ぜですが、食べてみたら奇跡的に美味で汁まで飲んでました←
なのでメモとして残しておきます。
作り方
- 1
トマトを6等分してから更に乱切りで3等分(1口大)に切って、汁ごとボウルへ入れる。
- 2
麺つゆ、砂糖、レモン汁、オリーブオイルをトマトの入っているボウルへ入れて、良く混ぜて合える。
- 3
もし、砂糖が残りそうなのが嫌でしたら、調味料を先に混ぜておいても良いと思います。
- 4
味見をして、もう少し甘めが好きなら砂糖を小1足しても大丈夫だと思います。
酸味が欲しければ、レモンを増やしてください。 - 5
大葉を荒みじんに切って、満遍なく混ぜたら完成。
千切りだと上手くトマトと絡まらなかったので荒みじんの方が良いと思います。 - 6
味が決まって大葉を入れ、よく混ぜたら出来上がりです。
一晩寝かせても良いですが、作ってすぐでも食べられます。 - 7
アボカドを入れても美味しいです。(大葉を買い忘れて代わりに、手元にあったアボカドを入れました。)
コツ・ポイント
熟してるほど汁が出てドレッシングになるのでオススメです。
4倍濃縮の麺つゆは薄めずに使います。
トマトの果汁で薄まり、ちょうど良くなります。
もし果汁が多い時は調味料を少しずつ足して調節してください。
(レシピ少し修正しました。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
玉ねぎとトマトと豆腐のマリネ風サラダ 玉ねぎとトマトと豆腐のマリネ風サラダ
玉ねぎがたくさんあったのでサラダにしました。作ってから少し時間を置くと辛味が抜けるので、子どもでもおいしく食べられます。 ほあほあマン -
-
-
その他のレシピ