
人参のしりしり風甘ツナ炒め

きゅあまりん♪ @cook_40257058
甘く、にんじんの味もほぼしないので
子どもにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
余りがちな人参の大量消費に
他のしりしりレシピを参考にしました。
出汁部分がめんどかったので手抜きしてます。
人参のしりしり風甘ツナ炒め
甘く、にんじんの味もほぼしないので
子どもにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
余りがちな人参の大量消費に
他のしりしりレシピを参考にしました。
出汁部分がめんどかったので手抜きしてます。
作り方
- 1
にんじんは皮を剥き
スライサーの一番細い刃で千切りにし
熱する前のフライパンにぶちまける - 2
ツナ缶2つを中の油ごと
千切りにした
にんじんの上にぶちまける。 - 3
砂糖、酒、麺つゆを全てフライパンに入れて色が変わるまで強火で煮る
- 4
人参の色が変わってきたら醤油を入れる
- 5
汁気が無くなり、音が変わるまで炒める
- 6
コツ・ポイント
しょっぱい方が良ければ醤油を多めに砂糖を少なめに、各ご家庭で調整していただければと思います。
※22/6/7更に手抜きで改定しました。
似たレシピ
-
-
-
-
にんじんとキャベツのシリシリ風炒め にんじんとキャベツのシリシリ風炒め
いつものにんじんのシリシリにキャベツも加えて食べごたえも栄養もアップ!誰もが好きな甘辛味♪あと1品のときにも重宝。 Keiboubou -
-
-
人参が甘くて子供が大絶賛★人参のツナ炒め 人参が甘くて子供が大絶賛★人参のツナ炒め
多めの油で炒めることで、人参がものすごく甘くなります。人参がちょっと苦手な子供も大好きなレシピ。お弁当にもぴったりです 空と雲と。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22093669