海老と高野豆腐の卵あんかけ

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

海老の旨みたっぷりのたまごあんが絡んだ高野豆腐のおかずです。
このレシピの生い立ち
高野豆腐のアレンジメニューを考えてみました。

海老と高野豆腐の卵あんかけ

海老の旨みたっぷりのたまごあんが絡んだ高野豆腐のおかずです。
このレシピの生い立ち
高野豆腐のアレンジメニューを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むきえび 80g
  2. 高野豆腐 2枚
  3. 2個
  4. しめじ 60g
  5. 絹さや(塩茹で) 20g
  6. 白だし 大さじ2~3
  7. 300cc
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    むきえびは背ワタをとる。しめじは根を切り落とし小房に分ける。高野豆腐はパッケージの表示に従い水戻しする。

  2. 2

    鍋に水と白だしを入れて沸騰したら高野豆腐を入れて中火で10分煮る。

  3. 3

    2.にむきえびとしめじを加えさらに5分煮る。

  4. 4

    ボウルに卵を割りほぐす。器に水溶き片栗粉を混ぜる。

  5. 5

    3.に水溶き片栗粉を混ぜながら加えとろみをつける。

  6. 6

    5.に溶き卵を加え半熟にかたまったら絹さやを入れたらできあがりです。

コツ・ポイント

片栗粉でとろみをつけたところに溶き卵を入れるときれいなたまごあんができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ