空芯菜とオクラのおひたし

akanappe48 @cook_40355667
モロヘイヤみたいにネバりがあるけど、クセが無くて美味しいです#簡単#和えるだけ#ネバネバ#シャキシャキ#空芯菜レシピ
このレシピの生い立ち
家庭菜園で沢山育ったので茹でておひたしはどうかなぁ?とやってみたら美味しかったのです。
空芯菜とオクラのおひたし
モロヘイヤみたいにネバりがあるけど、クセが無くて美味しいです#簡単#和えるだけ#ネバネバ#シャキシャキ#空芯菜レシピ
このレシピの生い立ち
家庭菜園で沢山育ったので茹でておひたしはどうかなぁ?とやってみたら美味しかったのです。
作り方
- 1
空芯菜の太い部分と葉っぱを分けておく
- 2
お鍋に沸かしたお湯に塩を入れ、茎を先に茹でる2分程度。火加減は強火で
- 3
次にオクラ、葉っぱを入れ箸で時々かき混ぜて茹でる。
1分程度。 - 4
すぐ冷たいお水で冷してザルに入れ水気を切る。
- 5
茎とオクラを食べやすい大きさに切ってボールに入れ、久原あごだしつゆ大さじ1を入れ先に和えておく。数分置いておく。
- 6
次に葉っぱを一口大に切ってボールに入れ久原あごだしつゆ大さじ1とみりん小さじ1を入れて和える
- 7
お皿に盛り付けてかつおぶしを掛けて出来上がり
- 8
久原あごだしつゆを使いました。めんつゆや創味のつゆでもどうぞ。
コツ・ポイント
茹でる火加減強めで茹でた後、すぐに冷たいお水で洗って冷ましてね
色鮮やかさと食感が大事(◍•ᴗ•◍)
似たレシピ
-
-
-
-
-
Wオクラのおひたし ~オクラの新芽と実~ Wオクラのおひたし ~オクラの新芽と実~
オクラの芽の茎部分のシャキシャキ感が何とも涼しげな食感です。ネバネバ&ちょいネバネバ&シャキシャキ。3つの食感✿ sachiぴょん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22095569