
作り方
- 1
●のコーヒーをレンジで30秒温めて●のゼラチンを入れて溶かす。
- 2
冷たい場合のコーヒー250ccを1分半温める。そこに▲のラカントを入れて混ぜ1分加熱。ラカントが溶けていれば良し。
- 3
②に①をいれて混ぜて濾し器をつかって瓶にいれて5時間冷やす。
- 4
食べる前にコーヒーフレッシュ(糖質0.2g?)をかけて完成。
似たレシピ
-
-
-
-
低糖質コーヒーゼリー(ハイブリッド) 低糖質コーヒーゼリー(ハイブリッド)
【改良版】ケトジェニック中のおやつ。試行錯誤して、美容と健康を考えて、サイリウムとゼラチンのハイブリッドにしました。サイリウムをゼラチンに変えて、ゼラチンオンリーでもOK。ラカントを使ってるのでカロリーはほぼコーヒーの分だけ。全部食べても 32kcal、たんぱく質5.1g、脂質0、糖質2.8g。生クリーム1食分 34kcal、たんぱく質0.2g、脂質3.6g、糖質0.3g。合計1食分(ゼリー100gと生クリーム)約42kcal、たんぱく質1.2g、脂質0.8g、糖質1g、ゼリーの甘さは抑え目です。基本は25gくらいです。甘さは好みで調整してね。 sally -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22096422