離乳食用 茶碗蒸し おやつにも

意気地無 @cook_40259783
スナック菓子ばかりのおやつ卒業のために考えたレシピです♡
このレシピの生い立ち
だし巻き卵も大好きな息子が、楽しく食べれるメニューを考えました!
離乳食用 茶碗蒸し おやつにも
スナック菓子ばかりのおやつ卒業のために考えたレシピです♡
このレシピの生い立ち
だし巻き卵も大好きな息子が、楽しく食べれるメニューを考えました!
作り方
- 1
本来なら干し椎茸で出汁をとっていますが、時短のために白だしを利用します! 使うのはほんの数滴!お水とあわせておきます。
- 2
溶き卵を漉しながら①に投入。しっかりと混ぜて、放置して泡をとばしておきます。
- 3
材料を細かめに切ります。今回は人参、ネギ、椎茸、水煮のツナを入れました。 蒸し時間があるので加熱していないもので大丈夫。
- 4
加熱できる容器の下に人参とツナを入れて②をへらなどで優しく混ぜてから、大きめスプーンなどで泡立たないように投入
- 5
上にネギ、椎茸を乗せて蒸し開始! 容器はベビーフードなどで使われている瓶を再利用!蒸す前に蓋の代わりにアルミをかけます
- 6
ふっとかさせた蒸し器で10分から15分、ようすを見ながらフタをして弱火で火を通します。
- 7
蒸し器がない方は薄くお湯を引いた鍋で代用できます
- 8
あとは予熱で冷めたら出来上がり♡
簡単茶碗蒸しの出来上がり!
コツ・ポイント
しらすや、鶏ひき肉、ほうれん草など好きなものをいれてあげてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22096818