ゴーヤの佃煮

shamneko39
shamneko39 @cook_40188903

ゴーヤは嫌いでしたが、これを食べてみたら一変しました。何回も作りました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで作ってみたけど納得できる味じゃ無かったのです。

ゴーヤの佃煮

ゴーヤは嫌いでしたが、これを食べてみたら一変しました。何回も作りました。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで作ってみたけど納得できる味じゃ無かったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 2本
  2. ひとつまみ
  3. 砂糖 150g
  4. 醤油 60cc
  5. 30cc
  6. 生姜 1片
  7. ちりめんじゃこ 40g
  8. 鰹節 30g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは中綿や種をスプーンでとります。中綿が苦味の原因です。しっかり取り除きます。
    厚さは3mmで切ります。

  2. 2

    お湯が沸騰したら塩を一振りして
    ゴーヤを入れます。
    30秒茹でてザルにこぼします。
    しっかり絞ります。

  3. 3

    鍋に砂糖、醤油、酢を入れて砂糖を強火で溶かします。

  4. 4

    ゴーヤと生姜を入れて強火で5分、煮詰めます。

  5. 5

    ちりめんじゃこを入れて強火で3分煮詰めて水分を飛ばす。

  6. 6

    ここまで出来たら火を止めて。

  7. 7

    鰹節を混ぜる。水分を吸収してくれる。完成です。

コツ・ポイント

ゴーヤの茹で方と水分を飛ばす事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shamneko39
shamneko39 @cook_40188903
に公開
漬物や料理とお菓子も良くクックパッドを見て作ります。テレビの料理番組は海外のを録画してます。日々の料理に役立ててます。クックパッドの便利なところは野菜の名前だけで料理が一覧で拝見出来る所です。献立に悩んだ時は助かります。
もっと読む

似たレシピ