パラパラの冷凍きざみネギ

作造sakuzou @cook_40271380
納豆、そば何にでも使えるきざみネギ。パラパラの状態で冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
都度きざんでいたのですが、一度にたくさんきざんでおく方法を考えました。
パラパラの冷凍きざみネギ
納豆、そば何にでも使えるきざみネギ。パラパラの状態で冷凍保存しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
都度きざんでいたのですが、一度にたくさんきざんでおく方法を考えました。
作り方
- 1
洗って水切りをした長ネギをみじん切りにします。
- 2
ラップを敷いたアルミプレートの上に長ネギを並べます。
- 3
1時間くらい冷凍庫で凍らせます。
パラパラの冷凍きざみネギができました。
ラップは掛けずに凍らせます。 - 4
下に敷いたラップごと取り出すと容器に移すのに便利です。
冷凍庫で保存します。
ネキがくっついてきたら軽く押して離します。
コツ・ポイント
・できれば研ぎたての包丁を使います。
・早く冷凍できるように金属製(アルミ)のプレートを使っています。オーブントースターのプレートを使いました。
・冷凍の際、冷凍庫に放置しすぎると乾き過ぎてしまいます。凍ったら直ぐに取り出します。
似たレシピ
-
-
-
-
パラパラ☆ミックス野菜冷凍保存 パラパラ☆ミックス野菜冷凍保存
忙しい時にストックしていると便利☆チャーハン、具入りオムレツ、ケチャップライスなどに使えてます☆パラパラ感のある冷凍みじん切り野菜☆ ゆうかりコアラ -
-
-
-
-
-
-
余った大葉は冷凍保存♪パラパラ解凍方法 余った大葉は冷凍保存♪パラパラ解凍方法
まとめて冷凍すると使いにくいから小分けして生のまま冷凍が便利♪揉みほぐすだけでパラパラ使いやすい!見切り品の消費に pokoぽん☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100872