グルテンフリーぎょうざ

大阪公立大学 @OsakaMetUniv
外はパリパリ、中はもちもち!
このレシピの生い立ち
制作:生活科学部・生活科学研究科
作者:たーたん
テーマ:グルテンフリー ~小麦粉なしであの定番料理に!~
グルテンフリーぎょうざ
外はパリパリ、中はもちもち!
このレシピの生い立ち
制作:生活科学部・生活科学研究科
作者:たーたん
テーマ:グルテンフリー ~小麦粉なしであの定番料理に!~
作り方
- 1
長ねぎはみじん切り、ニラは5mm程度に切る。
- 2
ボウルに合い挽き肉、おろししょうが、長ねぎ、ニラ、塩、こしょうを入れてさっと混ぜる。
- 3
水を2~3回に分けて入れて混ぜる。
- 4
ごま油を入れて混ぜる。
- 5
10等分になるように分ける。
- 6
ボウルに★を入れて混ぜる。
- 7
熱湯を入れてゴムベラで素早く混ぜる。粉気が残るときは少しずつ熱湯を加える。
- 8
10等分にして丸める。
- 9
⑧を丸くのばし、種を包む。閉じた口をフォークで開かないように押さえる。
- 10
フライパンに油を多めにひいて、揚げ焼きにすれば出来上がり。
コツ・ポイント
上新粉に片栗粉を混ぜることで皮がまとまりやすくなります。また、揚げ焼きにすることで外はパリパリ、中はもちもちの仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
リクエストの多い我が家のジューシー餃子 リクエストの多い我が家のジューシー餃子
外はパリパリ中はもちもちの皮から肉汁じゅわーっと溢れ出す。我が家自慢の餃子です。16.06.28 話題入り感謝☺❤ マナmama♪ -
-
-
-
-
ライスペーパー羽根餃子!グルテンフリー ライスペーパー羽根餃子!グルテンフリー
おうちにあるライスペーパーを使ってつくる簡単餃子!中はジューシー&外はもちっと食感の皮をパリッと焼きあげます。 ケンミン食品【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22101355