すき焼きのたれで煮ちゃいました
簡単に美味しい煮物が出来ます♪
このレシピの生い立ち
すき焼きのたれが余ったので煮物に使ってみました。
作り方
- 1
材料を切ります。こんにゃく、茄子は隠し包丁を。
- 2
フライパンに油を敷き、茄子を両面焼き付けてお皿に取り出し、こんにゃくも同様に。
- 3
フライパンに★と材料全て入れ、落とし蓋をして中火で10分ほど煮詰めます。時々煮汁をかけながら焦げないように様子見を。
- 4
煮汁が煮詰まり、いい感じになったら火を止め冷まして味を馴染ませます。
コツ・ポイント
・甘めの煮物なので、甘いのが苦手な方には不向きだと思います。
・焦がさないように最後は目を離さないで下さい。
・仕上がり後、一度冷ます事で味が馴染みます。
・他の野菜や竹輪などを入れても美味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22104476