材料2つ♪新生姜で作る、自家製紅生姜

ayacco✺ @ayacco_kitchen
今年漬けた赤紫蘇たっぷりの梅干の梅酢で新生姜を漬け込み、色鮮やかな紅生姜を作りました。
このレシピの生い立ち
無添加の紅生姜を探すのが大変です。
これを作りたくてたくさんの赤紫蘇を梅干に入れました。
材料2つ♪新生姜で作る、自家製紅生姜
今年漬けた赤紫蘇たっぷりの梅干の梅酢で新生姜を漬け込み、色鮮やかな紅生姜を作りました。
このレシピの生い立ち
無添加の紅生姜を探すのが大変です。
これを作りたくてたくさんの赤紫蘇を梅干に入れました。
作り方
- 1
新生姜は綺麗に洗って、さっと茹でて水気を切り、少し干します。
- 2
繊維にそって千切りにします。
- 3
熱湯消毒した容器に千切り生姜を入れ、ヒタヒタになるくらいの赤梅酢をそそぎます。
- 4
たまにかき混ぜて色が付いたらできあがりです。
コツ・ポイント
水気をよく切ることくらいです。
市販の赤梅酢でも!
谷中生姜もおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
材料2つ!新生姜で手作り紅生姜 材料2つ!新生姜で手作り紅生姜
赤梅酢に新生姜を漬けるだけ! 濃いピンク色がとてもキレイな仕上がりです♪冷蔵庫で1ヶ月ほど保存可能です。『weeeat!』公式サイトでは、ゆかりを使った作り方もご紹介しています。併せてご覧ください!( https://weeeat.tokyogas-com.co.jp/column/blog/c-00184.html ) weeeat!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22105307