包丁いらず!高野豆腐の卵とじ

東大阪病院 @cook_40166267
カットタイプの高野豆腐と市販の白だしを使った簡単レシピです。あと1品という時に役立つレシピです。
このレシピの生い立ち
普段なかなか摂りにくい豆製品のおかずを手軽に摂れないかと思い、考案しました。
常備しておけば、すぐにおかずが1品作れるので、献立に困った時に助かります。
包丁いらず!高野豆腐の卵とじ
カットタイプの高野豆腐と市販の白だしを使った簡単レシピです。あと1品という時に役立つレシピです。
このレシピの生い立ち
普段なかなか摂りにくい豆製品のおかずを手軽に摂れないかと思い、考案しました。
常備しておけば、すぐにおかずが1品作れるので、献立に困った時に助かります。
作り方
- 1
しめじは石づきを取りほぐしておく。万能ねぎは小口切りにしておく。キッチンバサミを使うと片付けが樂です。
- 2
鍋に白だし、水、しめじ、高野豆腐を入れ火にかける。
- 3
沸騰したら弱火にし、10分位煮る。
- 4
卵を上から回し入れ、半熟位に固まったら火から下ろす。
- 5
器に盛り、万能ねぎを上から散らしたら出来上がり。
コツ・ポイント
・高野豆腐はそのまま使えるタイプを使用しています。
・今回使用した白だしは、煮物が5倍希釈の為この分量になっています。作る際は白だしのボトルを確認し「煮物」の分量で作って下さい。また煮汁は材料がヒタヒタになる位いれましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
[リメイク]高野豆腐のきのこの卵とじ [リメイク]高野豆腐のきのこの卵とじ
沢山作った高野豆腐の煮物に飽きたら是非!白だしを入れてほっこり〜な味に変身♪気分が変わってパクパク食べちゃいます♡ ♡minyon♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106485