ココットサイズ★一人分バスクチーズケーキ

ちゅけざえもん。 @cook_40103768
食べキリサイズ!
このレシピの生い立ち
我が家は私しか食べないので、食べ切りサイズで作りたい。キリの買い置きがある。ココット一個のためにオーブン使うのもなぁ。。。と思い考えました。
ココットサイズ★一人分バスクチーズケーキ
食べキリサイズ!
このレシピの生い立ち
我が家は私しか食べないので、食べ切りサイズで作りたい。キリの買い置きがある。ココット一個のためにオーブン使うのもなぁ。。。と思い考えました。
作り方
- 1
キリと卵は常温(同じくらいの温度に)。キリがすっと混ぜられるやわらかさが基準。
- 2
ボールにキリを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
- 3
キリに糖を加えて、ダマがなくなるまでよーく混ぜる。
- 4
卵をといて、2回ぐらいにわけて加える。なめらかに。分離しないように。
- 5
残りの材料も順に加え、ダマにならないよう、分離しないよう、よーく混ぜる。
- 6
ココットにアルミホイルとか、濡らしてクシャッとしたクッキングペーパーをひき、生地を流し込む。
- 7
トースターで合計40分くらい焼く。うちのは15分までしか回せないので、最初の15分はアルミを被せて焼いてます。
- 8
トースター、アルミをとってまた15分。さらに追加の10分は天面の焦げ具合を見ながら。
- 9
焼きたては真ん中ふっくらです。
コツ・ポイント
ダマにならないよう、よーく混ぜる?本当は牛乳+油じゃなくて生クリームの方が美味しいです。
似たレシピ
-
混ぜるだけ★簡単バスクチーズケーキ 混ぜるだけ★簡単バスクチーズケーキ
基本材料は3つだけ!マグカップに入れて混ぜるだけの簡単バスクチーズケーキです!何度も試作した最高のバスチーをご賞味あれ! 幸せのカフェテリア -
La Vina の バスクチーズケーキ La Vina の バスクチーズケーキ
バスク地方、サンセバスチャンのバル La Vina のチーズケーキ焦げた外側のカラメル味と半生トロトロの中身が絶妙! suneochan -
-
-
おかずカップでバスクチーズケーキ おかずカップでバスクチーズケーキ
混ぜるだけでとっても簡単に作れるバスクチーズケーキ!おかずカップに入れて食べ過ぎ防止も!手土産にもおすすめです(^○^) リーリー☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22005948