梅昆布香るキャベツときゅうりのサラダ

やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085

無限にきゅうりとキャベツが食べられます。
このレシピの生い立ち
梅昆布茶と塩昆布を塩の代わりに使うといいのではないか?っと思って作ってみました。

梅昆布香るキャベツときゅうりのサラダ

無限にきゅうりとキャベツが食べられます。
このレシピの生い立ち
梅昆布茶と塩昆布を塩の代わりに使うといいのではないか?っと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. きゅうり 2本
  2. キャベツ 1/4〜1/8個分
  3. 糸唐辛子 適量
  4. 唐辛子(輪切り) 適量
  5. 塩昆布 適量
  6. 調味料
  7. 胡麻 大さじ2
  8. 白だし 大さじ1
  9. 梅昆布 付属さじ2
  10. 味の素 4ふり
  11. 2つまみ

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮をスイカの縞模様状に部分的にピーラーなどで剥き、乱切りにする。

  2. 2

    ①で乱切りしたきゅうりをボウルなどに入れ塩2つまみ入れて混ぜて軽く塩揉みする。

  3. 3

    キャベツは芯を取って、2x3cmくらいの矩形に切って、ラップをしないで電子レンジで2〜3分加熱する。

  4. 4

    ③で加熱したキャベツ(半分くらいしんなりするくらいがベスト)の粗熱をとって冷蔵庫/冷凍庫で冷ます。

  5. 5

    ②のきゅうりから出た水分を切ったら、胡麻油、白だし(昆布)、梅昆布茶、唐辛子(輪切り)、塩昆布、味の素を混ぜる。

  6. 6

    ④のキャベツが冷えたら、⑤と混ぜ合わせてお皿に盛ります。

  7. 7

    最後に飾りに糸唐辛子を盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

好みに合わせて梅昆布茶、胡麻油、塩、レンチン時間などを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085
に公開
美味しいものを食べるのが好きで作るのも好きです。分量とか普段測らずにフィーリングで作っているのでレシピはざっくりしてますが、ほとんど失敗したことないのでそれでいいのですw出汁は昆布出汁派、味噌は甘めの白味噌派(でも朝は赤味噌かな?)、肉は牛もいいけど豚が好き。得意な料理は、ボロネーゼ、炒飯、担々麺、豚汁かな。
もっと読む

似たレシピ