すごく簡単!鯛茶漬け

えんちらーだ @cook_40199890
少し寒くなってきた時期に、いつもはお刺身で食べるタイの切り身を贅沢にお茶漬けにしたら絶品だった!
このレシピの生い立ち
スーパーで半額になってたので、2パック買って贅沢にタイ山盛りのタイ茶漬けにしました。主婦の特権
作り方
- 1
刺身用のタイをまな板にのせ、塩をふりかけてから、指で全体になじませ、5〜10分そのままおく。
- 2
その間にたっぷり1リットルのお湯を沸かし、温かいご飯をお茶碗によそう。
- 3
塩をしておいたタイを、食べやすいように大きさに切る。
- 4
ザルとボールをセットして、タイをザルに入れ、熱湯を回しかけ臭みをとる。(霜降りにする)
- 5
ご飯の上に、水気を切ったタイをのせ、急須の茶葉にお湯を注ぎ、お茶をタイに回しかける。
- 6
好みでお茶碗の縁に、わさびをつけ、韓国ふりかけのりを散らす。
コツ・ポイント
霜降りは、お湯を全体的にさっとまわしかけるだけでいいです。
身が真っ白になるまでしないでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22111809